グローバルに展開する総合マネジメントコンサルティングファームのアビームコンサルティングは、企業の変革と経営課題の解決に豊富な経験を持ち、RPAをはじめとするテクノロジーの活用によって“働き方改革”の推進を数多く支援しています。イノベーションの創出が急務な日本企業において、働き方改革は重要な経営課題であり、残業時間の抑制、在宅勤務の推進といった制度面の対策だけでなく、現場の士気を向上させる“前向きな働き方改革”の具現化も強く求められています。
今回、ZEROBILLBANKが開発するブロックチェーン技術を活用して企業トークンを発行できる「ZBB CORE API」やモバイルウォレット「ZBB WALLET」を提供いただき、“働き方改革”につながる活動を可視化・定量化して社内イノベーションの活性を検証するため共同で実証実験を行いました。
実際の運営にあたっては、まずアビーム社内にPoC運営チームを結成し、APIやアプリを利用しながら機能を理解しました。そして、働き方改革のうち「健康経営」「生産性向上」「コミュニケーション向上」といったキーワードに対して、社内関係者と意見を出し合い、ある一定のルールを設けました。このルールをクリアした場合に、”ABC”【ABeam Coin=健康経営などでの活用】や”ABP”【ABeam Principal Coin=”縦の”コミュニケーションでの活用】といったコインを付与する仕組みで実証実験を行いました。これによりどのような行動変容が生まれるのか、さまざまな角度から検証を行いました。